Diary

家庭菜園

去年、家庭菜園で野菜作りを始めた

子供の頃、父が家庭菜園できゅうりやトマト、トウモロコシなんかを作っていて

学校に行く前に朝早く起きて水やりを手伝ったり

トマトがとにかく美味しかったのを覚えている

トウモロコシも珍しいモチモチとした食感のを作っていて、あれは大好きだった

耕作面積は極端に小さいので大した物は作れないから、トマト、しし唐、モロヘイヤ、モロッコインゲン、ピーマンという素人でも作りやすいものを植えた

種から苗を育てて世話すること3か月

ようやく実が

モロッコいんげんの写真を撮るのを忘れました(笑)

安全でとても良い土を見つけて、この土を使えば発芽も生育も良いような気がします

気に入ったので、肥料やたい肥や根元に敷く藁や鉢底の石も購入しました

放射能検査も実施しているそうで、本当に安心です

今年は梅雨でも気温が比較的高く晴天の日が数日続いたりしているので生育は順調のような気がします

収穫が楽しみです

参考までに、土は「カネア」さんから購入しています

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Diary
-, ,

© 2025 I Love it!